fc2ブログ

Home > 穂高 > 淡雪

淡雪

  • Posted by: Hachiro
  • 2013-10-14 Mon 12:30:23
  • 穂高
一昨日の夜に降った初雪は、昨日のうちにほとんど消えてしまいました。

だけど冬の使者のノックは確実に穂高に届いたようで、紅葉もほぼ終わりかけた涸沢ではそろそろ初冬の装いとなっていました。


131013 奥穂胸壁新雪
(2013/10/13  6:00am  奥穂胸壁ー新しい雪と古い雪)








131013 瞬光
(2013/10/13  8:00am  初冬の日差し)








ウラジロナナカマド
(2013/10/13  8:30am  ウラジロナナカマド)









131013 ナナカマドと新雪
(2013/10/13  11:00am  ナナカマドと新雪)
















































Comments: 2

海月 URL 2013-10-15 Tue 06:56:35

同じ穂高岳の朝焼けを涸沢テント場から見ていました。見事でした。
北穂に登る時県警の方に9時からの出発を勧められましたが、6時に登り始め、途中レキに張り付いた氷が解け危険な状態でした。
高校受験の時里山の旭山観音に祈願に行く時藁を足に巻いて登った事を思い出しました。
下山時にはすっかり解けていましたがハチローさんの注意どうりでした。

森の熊五郎 URL 2013-10-14 Mon 17:44:02

今年も、いよいよカウントダウンの開始ですね。小屋閉めまで事故の無いことを祈っています。

Comment Form
Only inform the site author.

Home > 穂高 > 淡雪

タグクラウド
使いっ走りheyko のつぶやき
メッセージはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
ブログランキング

FC2Blog Ranking

Return to page top