Home > 2019年10月
2019年10月 Archive
穂高と…
- 2019-10-29 Tue 16:40:10
- 穂高
11月になります
昨日(10/28)里から見上げた穂高の稜線は
それはそれはきれいで。。。 空も空気も
「むちゃんこ 雪 降ってきれいやど〜〜ッ!!」
とか言ってそうな気がしたりして
2015年11月3日の奥穂山頂より

(2015/11/03 白ジャン雪煙 宮田八郎撮影)
お知らせなンですが
11/3(日) NHK BS1 BS1スペシャル 午後9時〜
「穂高を愛した男 宮田八郎 命の映像記録」 語り:本仮屋ユイカ
という番組が放送されます。
チョットなんだか照れくさいような、、、そんな だって
あなたの知らない(ワタシも知らなかった)宮田八郎の〜〜〜 みたいな。。。。
今朝、テレビで流れた短い予告映像で
「うわッ」!!! と思ってしまった。
「レンズ拭いてる、、、!」
ヤバイです、
でも 思ったのは
やっぱ 撮っていた映像を観てもらいたい
その映像のこっち側で ファインダーを覗いている姿を、、、
どんな構成になっているかは……ですが、
穂高と宮田八郎とそして、、、なんやろ…・・
ご覧いただいた方々の そこんところに
ちょっと なにか 届いたら
いいな
という感じで 声 小さめに お知らせさせてもらいます。
関わってくれた、くれている みなさんに
久々に ハチロー を
2017年11月3日の夜

(2017/11/03 星降る山荘 宮田八郎撮影)
- Comments: 17
- TrackBack (Close): -
秋の夜長に
- 2019-10-23 Wed 19:32:09
- 穂高
あ〜
ナントもうこんな季節
雪の気配と匂いがして 山は冠雪
穂高の稜線も涸沢も雪ですね〜 雪と小屋閉めへと
もうとけちゃったろうな、、、と 峠へ
青空じゃなくなってきたので まぁ このまんまデス

(安房峠から吊尾根を眺める)
峠 〜ちょっといいひびき
で、 真壁仁 さんの詞をチラリおもいだします
峠
峠は決定をしいるところだ
峠には訣別のためのあかるい憂愁が流れている
峠路をのぼりつめたものは
のしかかってくる天碧に身をさらし
やがてそれを背にする
風景はそこで綴じあっているが
ひとつを失うことなしに
別個の風景にはいってゆけない
大きな喪失にたえてのみ
あたらしい世界がひらける
峠にたつとき
すぎ来しみちはなつかしく
ひらけくるみちはたのしい
みちはこたえない
みちはかぎりなくさそうばかりだ
〜 〜 〜 〜 つづく
2017/10/24 のぼちいこ 初冠雪
遠く富士山まで見えて
なんだか語りかけてるね

(2017/10/24 宮田八郎撮影 涸沢岳より初冠雪の前穂と富士山遠望)
秋分の日、、、のあとも
汗ばむほど暑かったり
台風でウソのような被害がでたり
ラグビーで なんともいえない元気やチカラをもらったり
あたらしい出逢いがあったり
しんみりしてまうこともあったり
ゲラゲラ笑うコトができたり
!やっぱ 笑うコト 大事!!
谷口けいさんと「雪の穂高岳」撮影で、いっしょに歩いたり
いきあたりばったりのローメン食べようツアーしたり
「タコよりイカ どーぞ」なんて無線ごっこしたりしていたときに
『いろんな出逢いいっぱいして、いっぱい笑う』生活するんだ〜
みたいなこと話して笑ってた
たしかに。 笑うの大事
2014年 4KでのDEMO映像
秋の夜長 ちょっとのぞいてみてください、、、、、
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > 2019年10月
- タグクラウド
- 使いっ走りheyko のつぶやき
- メッセージはこちらから
- QRコード
- ブログランキング