fc2ブログ

Home > 2018年11月

2018年11月 Archive

11月6日

  • Posted by: Hachiro
  • 2018-11-06 Tue 10:03:32
  • 穂高

穂高岳山荘 小屋を閉めてみんな下山してきました。
〔2018/11/05 穂高岳山荘下山日〕


おつかれさまでした。。。

11月6日 という日を何回も奥飛騨でむかえました。
宮田八郎とは何回だろう、、、 30回ちょいかな

平成最後の、というフレーズで記憶にのこる今年
平成30年 2018年
いろいろあったけど

ホンマに ありがとう 
 (↑はちろーより)





上映会のご案内をさせていただきます。

ありがとう上映会 〜 Thanks to HODAKA 〜

ながい時を 穂高で過ごし
たくさんの おかげさま で 生きてきて

つたえきれていない つたえようがない さまざまな想いと感謝の気持ち

宮田八郎からの ありがとうを
穂高への ありがとうを
想いをよせてくれた みなさんへの ありがとうを

ひたむきに覗きつづけたファインダー
その向こうに描きたかった こころの丈を
すこしでもつたえることができるなら 感じてもらえるなら と
そして わずかでも 明日への活力となってくれるなら と

そんな宮田八郎への ありがとうを 

  感謝を込めて –———




宮田八郎 (1966年4月4日生まれ)
2018年4月5日、南伊豆の海にて命を落としてしまいました。
山仲間で兄のような存在の木村道成氏とともに。
穂高にもどこの山にも 街にも ふたりの姿を見ることのない月日が経ちました。
 
穂高の山小屋も閉じ、冬へのはじまりの時
長年 彼が撮り続けてきた映像をご覧いただき
彼からの、彼への、そして想いを寄せてくださったみなさんへの
感謝の意と 
ふたりへの祈りを捧げたいと思います。

よろしければご都合のあう日時・会場にご来場いただけたらと思い
ご案内させていただきます。

〔開催内容〕 
会場のホワイエにて 宮田八郎の写真、映像作品等の紹介 展示
ホールにて 宮田八郎制作の映像上映等(上映作品変更の場合もあります)
 ・短編映像数点(30分〜40分)・「星々の記憶」(40分/2017年制作)

〔開催日程〕
◎11月14日(水) 開場18:30 上映19:00 〜 20:30
  松本市民芸術館 小ホール (240席 バルコニー席48席)
  長野県松本市深志3−10−1

◎11月20日(火) 開場19:00 上映19:30 〜 21:00
  三鷹市藝術文化センター 星のホール (250席)
  東京都三鷹市上連雀6−12−14

◎11月25日(日) 開場 9:30  上映10:00 〜 11:30
  飛騨市 平成の芝居小屋 船津座  (約150席)
  岐阜県飛騨市神岡町船津1130−1

◎12月11日(火) 開場18:30 上映19:00 〜 20:30
  神戸市立 灘区民ホール  (500席)
  兵庫県神戸市灘区岸地通1−1−1

〔入場無料〕
 チケットなどはよういしてありません。座席の指定もありません。
 ホールの座席がいっぱいになった場合、ホール内に入れないことがあるかもしれません。
 ご了承のほどよろしくお願いいたします。

〔申込不要〕
 事前のお申込等は必要ありません。ご都合のあう会場へ直接ご来場ください。

〔主  催〕
 宮田八郎遭難対策委員会 
 ハチプロダクション  
 
〔お問合先〕
 宮田八郎遭難対策委員会 メール:860sagasu@gmail.com
 ハチプロダクション   メール:office@hachipro.jp



なんとなく彼を感じにいらしていただけたなら…と思ってます。


上映の時間が長くなってしまいそうです、、、
(終了時間が遅くなるかも)








Index of all entries

Home > 2018年11月

タグクラウド
使いっ走りheyko のつぶやき
メッセージはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
ブログランキング

FC2Blog Ranking

Return to page top