Home > 2014年12月
2014年12月 Archive
冬化粧
- 2014-12-15 Mon 18:52:43
- 穂高
今日は上高地へ行ってきました。
ちょうど閉山祭からひと月ほどになりますが、最近の寒波で上高地もすっかり冬景色。
(今年は閉山祭のときにはもう雪が降ったのだっけ…)

(2014/12/15 上高地・河童橋付近にて)
雪景色の中で紅いケショウヤナギがひときわ印象的です。
風景としては静寂を思わせるのですが、実は今時期はシーズン中に出来ない工事をあちこちでやっていてかなり騒々しかったです。
この時期としては例年よりも雪はやや多い感じがしましたが、昨今の里の大雪と比べると大したことはありません。
どうやら今までの大雪は「里雪」だったようです。
でも雲に隠れた稜線はもう、すっかり厳冬期となっているはず。
ただ風が吹き雪が舞う、人影の絶えた穂高に想いを馳せました。
ちょうど閉山祭からひと月ほどになりますが、最近の寒波で上高地もすっかり冬景色。
(今年は閉山祭のときにはもう雪が降ったのだっけ…)

(2014/12/15 上高地・河童橋付近にて)
雪景色の中で紅いケショウヤナギがひときわ印象的です。
風景としては静寂を思わせるのですが、実は今時期はシーズン中に出来ない工事をあちこちでやっていてかなり騒々しかったです。
この時期としては例年よりも雪はやや多い感じがしましたが、昨今の里の大雪と比べると大したことはありません。
どうやら今までの大雪は「里雪」だったようです。
でも雲に隠れた稜線はもう、すっかり厳冬期となっているはず。
ただ風が吹き雪が舞う、人影の絶えた穂高に想いを馳せました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
裏同心ルンゼ
- 2014-12-11 Thu 21:52:14
- 穂高
昨日、八ヶ岳の裏同心ルンゼへ行ってきました。
例年より雪が多くかなり埋まっていましたがそれなりに楽しめました。

(2014/12/10 八ヶ岳裏同心ルンゼにて)
南沢大滝/小滝もまだ細いですが登れました。

(2014/12/10 八ヶ岳南沢小滝)
この12月は寒波が来やすくなっているのか、また明日からは雪となりそうです。
今週末は大人しく選挙に行くのが得策かもしれませんね。
例年より雪が多くかなり埋まっていましたがそれなりに楽しめました。

(2014/12/10 八ヶ岳裏同心ルンゼにて)
南沢大滝/小滝もまだ細いですが登れました。

(2014/12/10 八ヶ岳南沢小滝)
この12月は寒波が来やすくなっているのか、また明日からは雪となりそうです。
今週末は大人しく選挙に行くのが得策かもしれませんね。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > 2014年12月
- タグクラウド
- 使いっ走りheyko のつぶやき
- メッセージはこちらから
- QRコード
- ブログランキング